野菜の皮や端っこでベジブロス

manateeです。最近料理でびっくりしたことが二つあり、その内一つが、「野菜の皮や端っこでベジブロスを作る」です。以前、ベジブロスについてどこかの記事で見て、ええ!っとびっくり衝撃を受けました。スープに人参の皮のついたままいれたり、皮つきでベイクドポテトにしたり、肉の油っぽいものでなければアクも取らず、そのまま料理してましたが、野菜の皮に栄養があるとわかっていても、野菜全てを使い切るのは思いつきもしなかったので、目から鱗の情報でした。それから、なかなか作る機会がなかったのですが、今回なんとなく作ってみて、その美味しさに驚きでした。しかも、とても簡単なので、もっと早く作ればよかったです。。

出来上がったベジブロスはとても香りがよく、もちろんスープにもお料理にも大活躍しそうです。入れる野菜によっても味や香りが違ってくると思うので、それも今後の楽しみです♪


☆ベジブロス☆

~材料~

野菜の皮や端っこ (今回使ったのは、玉ねぎの皮一個分、人参の端っこ三本分、ブロッコリーの端っこ二本分、小葱の端っこと根っこ約六本分)

水 1ℓ

日本酒 大さじ1

~作り方~

1.野菜の皮や端っこはよく水洗いする。

2.野菜の皮や端っこ、水、日本酒を鍋に入れ、沸騰させる。

3.沸騰したら、弱火にして20分煮込み、火を止める。

4.粗熱が取れたら、ざるでこし、ボウルでスープを受け止める。


ベジブロスはスープにはもちろん、ご飯を炊くときに水の代わりに入れて、ピラフにしてもよさそうです。

今回、料理酒ではなく日本酒としたのは、ウェランド市に引っ越して、日本食の材料が手に入りにくくなり、自分で作ったり、代替えできないかと模索してた中で、料理酒は日本酒で使えるとわかったのと、日本酒はLCBOで手に入るからです。料理酒はアルコール税の関係で、飲酒しないように塩が入っているので、あえて日本酒を使う方もいるそうです。知らなかったです。。

今回のベジブロスでオニオンスープを作ったので、そちらも紹介します。


☆ベジブロスでオニオンスープ☆

~材料~

出来上がったベジブロス 1回分

バター 大さじ1

玉ねぎ 1個

塩 適量

お好みで、乾燥パセリ、チーズ、こんがり焼いたバケット

~作り方~

1.玉ねぎを薄切りする。

2.鍋に玉ねぎとバターを入れ、きつね色になるまでよく炒める。

3.ベジブロスを入れ、沸騰したら弱火にして15分煮込む。

4.塩を入れて味付けをする。

5.食べるときにお好みで、乾燥パセリ、チーズ又は、こんがり焼いたバケットを入れても♪


小葱の根っこの付いた茎の部分は少し長めに残して切って、推古栽培でもう一度小葱を育てて料理に使っていたのですが、今回は更に根っこと茎の下の部分もベジブロスとして使うことができたので、使い切れてすごく嬉しいです!

ベジブロスが多めにできたらアイスキューブにして、ちょっとお料理に使うのもよさそうです。ケール、しょうが、長芋、時々玉ねぎのアイスキューブを作ってるのですが、ベジブロスもその仲間入りになりそうです。

食いしん坊同盟@Toronto

食いしん坊な私たちのおいしい毎日のレシピ、天然酵母パン、発酵食品の研究、子供が喜ぶレシピなど。トロントより発信中。

7コメント

  • 1000 / 1000

  • mimi

    2021.03.04 02:25

    @manateeお庭でお野菜作られるの、憧れです!育てるのも楽しいし、食べるのも嬉しいですね!農薬に酢、聞いたことあります、効果のほどはどうなんでしょうね。麺は作らないのですが、韓国系スーパーが近いので、冷凍中華麺などで代用しています。
  • manatee

    2021.03.03 01:01

    @tsunekotoronto発見したときは感動でした!味にもう少し深みがでるといいと思うので、もう少し研究してみようと思ってます。
  • manatee

    2021.03.03 00:59

    @mimimimiさん、ラーメンスープ作られるんですね!わたしもいつか‼やりたいことがたくさんありすぎます!うちも裏庭で取れた野菜や、ファーマーズマーケットで買わなければオーガニックではないです。酢で洗うといいとも聞くのですが、どこまで取れるのかはわからないのですが、だいたいは水洗いです。ラーメンの麺も作られるんですか?