我が家のだし

おはようございます、tsunekoです。

みなさん、ご家庭でどのようなだしを使っていらっしゃいますか。

うちは、実は、4番目の子が顆粒出汁を食べるとアトピーのような反応がでてしまって、顆粒出汁が使えず、いつも出汁をつくっています。

我が家の出汁のレシピをご紹介して、もしみなさんから、もっとこんな風に簡単に作れるよ~などアドバイスいただけると嬉しいです。

【作り方】

1,夜に7リットルのお水に、こんぶ20×3センチのもの3枚、干しシイタケ一握り、煮干し一握りをいれてひと晩おく。

2,朝、中火で煮だす。

3,沸騰直前にこんぶと煮干しをだす。しいたけはそのまま。

4,沸騰したら、火をとめ、一握りの鰹節を入れ、ある程度おく。

5,ザルでこす。


こんな感じです。7リットル一気につかって、残った出汁は小分けにして冷凍します。

みなさんの出汁もぜひぜひ教えてくださいませ~。


今日の絵本

おいしいおとなあに?  さいとうしのぶ

5人の子、どの子も大好きな本。いろいろな動物たちが、おいしい食べ物を食べているのがいろんな擬音語を使って描かれています。絵もとってもかわいくて、しかもいろいろしかけもあり、何度読み返しても大人もおもしろい本。


今日の本

Today 伊藤比呂美 絵・下田昌克

大好きなお二人、伊藤比呂美さん訳、下田昌克さん絵の詩の本。子育てに疲れている人、必見の良著!!リンクをクリックしたら、詩が読めます。日々を慈しみ、そして大切な人をいたわり、過ごしていきたいと思う本です。



それでは、今日もよい一日をお過ごしください!!

食いしん坊同盟@Toronto

食いしん坊な私たちのおいしい毎日のレシピ、天然酵母パン、発酵食品の研究、子供が喜ぶレシピなど。トロントより発信中。

6コメント

  • 1000 / 1000

  • mimi

    2021.04.02 00:57

    皆さんちゃんとしっかり出汁を取っているんですね!尊敬。tsunekoさんのお出汁もいい色が出ていて美味しそう!娘が小さい時は、昆布と干し椎茸を入れた麦茶コンテナに水を満たして常時冷蔵庫に入っていました。煮干しはRisaさんと同じく粉々にして「魔法のパウダー」と呼んで何にでも入れていました。お好み焼きの生地にも入れると美味しいです。顆粒も使っていましたが「無添加」を選んでいました、その頃は。今はもう、こだわりなく手に入るだしの素で済ませています。汗 今は煮干しをおやつ代わりにしています。炒ったあとに、頭を外して、頭はスプーンの背で粗めにつぶしてふりかけに、体は小腹減った時のおやつ代わりに。塩分が効いてるので取り過ぎ注意ですが。ちなみに、煮干しはどこで購入されていますか?そして出し殻の材料たちの使い道はどんなでしょうか?
  • manatee

    2021.03.26 14:45

    @tsunekotorontoそして、そのだし殻を炒って、ふりかけができないかと思うこの頃です。まだやってないですが。
  • tsunekotoronto

    2021.03.26 07:37

    @manateemanateeさん>おお!!そsのお茶パック方法、いいですね!!昆布茶もおいしそう。やってみまーす。